|
2010年12月25日 |
 |
大雨の次は、大雪になりました。
24日の午後から降り出した雪は、
25日も降り続き、まさにホワイトクリスマスでした。
|
仙台駅前 |
2010年12月21日 |
 |
定禅寺通のイルミネーションは、20日に
完全再開の予定でしたが、作業が遅れていて、
22日に変更されました。しかし、6時から9時までは
試験点灯が実施され、イルミネーションを楽しめます。
市民広場には、雪のように白いクリスマスツリーが
並べられましたが、明日は雨になりそうです。
|
勾当台公園・市民広場 |
2010年12月19日 |
 |
一時休止中の「光のページェント」が、今夜、
試験点灯ながらも、全面的に復活しました。
休止中のイルミネーションの代わりにと設置された、
見物客が自由に色を変えられるライトも、そのまま
点灯していて、訪れた人たちが、ライトの色を
好きなように変化させて楽しんでいました。
|
定禅寺通 |
2010年12月18日 |
 |
不良部品からの発火によるボヤ騒ぎで、
一時中止に追い込まれた「光のページェント」ですが
再開に向けて、不良部品の交換作業が急ピッチで
行われています。定禅寺通の中央遊歩道上には、
交換されたケーブルが、うず高く積まれていました。
開催25年目で初めてのアクシデントです。
|
定禅寺通 |
2010年12月11日 |
 |
土曜の夜ということもあり、定禅寺通は
「SENDAI 光のページェント」を見に来た人と車で
大混雑していました。
|
定禅寺通 |
2010年12月6日 |
 |
3日から始まった「SENDAI 光のページェント」は、
クリスマスと重なるので洋風のイメージがありますが、
定禅寺通沿いの居酒屋の赤ちょうちんとも、
意外に似合っていました。
|
定禅寺通 |
2010年12月2日 |
 |
12月に入って、中心部の紅葉も進み、
葉が落ちた木が増えてきましたが
広瀬通の銀杏並木の一部は
ビルの影になっているせいか、
ようやく黄色に色づいてきていました。
|
広瀬通 |
|
|