|
写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
2012年1月31日 |
 |
仙台駅に超小型の青森ねぶたが、お目見えしました。
新幹線の新青森駅開通1周年キャンペーンだそうで、
ほかに、弘前ねぷたや八戸三社大祭の山車の
小型版も飾られて、乗降客の注目を集めていました。 |
仙台駅構内 |
2012年1月29日 |
 |
毎日、厳しい寒さが続いています。
仙台の市街地でも、日陰には先週降った雪が
溶けずに残っていました。
|
北山方面から見た仙台市街 |
2012年1月25日 |
 |
日本海側を中心に大雪が降っているようです。
仙台は、めちゃくちゃ寒かったものの、
日中は太陽が顔を覗かせていました。
中心部から見た泉ヶ岳スキー場は、
積もった雪が白い帯のように見えました。
|
中心部から見た泉ヶ岳方面 |
2012年1月19日 |
 |
昨日、今日と穏やかな天気で、寒さも若干緩みました。
どんと祭も過ぎて、正月気分もだいぶ抜けましたが、
中央通、クリスロードのアーケード街には、
まだ新年の飾りがあり、正月気分を思い出させました。
|
中央通・クリスロード |
2012年1月13日 |
 |
午前中まで小雪が降る厳しい寒さの一日でした。
仙台駅前、イービーンズ4階の杜のテラスに、
かまくらと雪だるまが作られていて、
今日の天気に、ピッタリと似合っていました。
|
イービーンズ・杜のテラス |
2012年1月11日 |
 |
昨夜から降り出した雪は、中心部でも積もり、
この冬一番の積雪になりました。
人通りの多い道路は、昼前に溶けてしまいましたが、
街路樹の枝には雪が溶けずに残っていました。
|
ハピナ名掛丁・愛宕上杉通交差点 |
2012年1月6日 |
 |
勾当台市民広場で、消防出初式が行われました。
式が始まる前に通りかかったら、公園の隅に
梯子乗りで使う各地区の纏(まとい)が置かれていて、
出番を待っていました。
|
勾当台公園・市民広場 |
|
|