|
写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
2012年4月25日 |
 |
今が見頃の仙台の桜です。
天気予報では、明日は雨が降るそうですが、
天気が回復する週末までは、散らないで欲しいですね。 |
錦町公園 |
2012年4月21日 |
 |
桜の開花宣言後も気温が低い日が続きましたが、
今日は昼頃から日が差し、暖かくなりました。
明日、塩竃神社で行われる「花まつり」の神輿が、
外に出されていましたが、神社の桜の満開は、
花まつり後になりそうです。
|
塩竈市・塩竃神社博物館前 |
2012年4月18日 |
 |
仙台で、桜の開花宣言が出されました。
寒い日が長く続いたせいで、平年より1週間も遅く、
平成になってから最も遅い開花だそうです。
県庁前の花時計は、一足早く春の花が
色鮮やかに咲いていました。
|
宮城県庁前の花時計 |
2012年4月10日 |
 |
仙台でも、ようやく暖かくなってきました。
雲ひとつない青空から吹いてくる風も、
肌寒さが和らいでいました。
|
仙台市博物館前 |
2012年4月7日 |
 |
4月も1週間が過ぎ、雪も終わりだろうと思ってましたが
昼過ぎから空が暗くなって、雪が降り出しました。
夕方には青空が戻りましたが、肌寒い1日でした。
早く暖かい日が訪れて欲しいものです。
|
仙台駅前 |
2012年4月2日 |
 |
寒い冬の影響で、桜の開花が遅れています。
東京で、ようやく開花宣言が出されましたが
仙台では、梅が咲き始めたばかりです。
榴岡天満宮の梅も咲きだしていました。
|
榴岡天満宮 |
|
|