|
写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
2012年7月27日 |
 |
昨日、平年よりも1日遅く梅雨明けした仙台です。
梅雨明けと共に夏空が広がり、真夏日になりました。
仙台駅前のEDENでは、オープン1周年を記念して
中庭で、東京スカイツリータウンの「すみだ水族館」の
移動水族館が開催されています。
水槽の中で泳ぐ魚たちを見ていると、
真夏の暑さを、ひととき忘れさせてくれました。
|
仙台駅前・EDEN |
2012年7月25日 |
 |
東北地方は、まだ梅雨が明けていません。
今日は時々青空が出ましたが、
夕方には雨が降り、蒸し暑い一日でした。
仙台港では梅雨空の下、自動車専用輸送船の
第二とよふじ丸が、トヨタ自動車東日本の自動車を
積み込んでいるようでした。
|
仙台港 |
2012年7月21日 |
 |
東北放送が主催する、恒例のTBC夏祭りが
今年も開催されました。夏祭りとは思えない程の
肌寒さでしたが、週明けには暑さが戻って、
梅雨明けが期待できそうです。
|
勾当台公園、市民広場 |
2012年7月17日 |
 |
毎日、30度を越える真夏日が続いています。
今日の最高気温は、33度近くまで上がり、
今年一番の暑さになりました。
夕方、雲が出てきましたが、明日以降も
良い天気が続くそうで、梅雨明けも間近でしょうか。
|
仲ノ瀬橋 |
2012年7月12日 |
 |
仙台駅2階では、今年の1月に続いて、
青森のキャンペーンで、各祭りの山車のミニチュアが
飾られました。今回は五所川原の立ちねぶたが
初お目見えしました。実際は、この何倍もの大きさの
ねぶたが町を練り歩くわけで、自分の目で一度は
本物を見てみたくなりますね。
|
仙台駅2階 |
2012年7月11日 |
 |
今秋、H&Mがオープンする「さくら野百貨店」では、
今日から店内の改装工事が始まりましたが、
屋上のピンク色の看板が色褪せていて、
外装のほうも、そろそろ改装した方が良さそうでした。
|
青葉通・さくら野百貨店 |
2012年7月4日 |
 |
今日の仙台は雲ひとつない晴天で、
25℃を越える夏日でしたが、県内では
30℃を越えて真夏日になった場所もあったようです。
大年寺山の鉄塔の下に、アジサイが咲いていましたが、
まるで梅雨明けしたかのような、夏空でした。
|
大年寺山 |
|
|