仙台・今日の一枚
 
仙台市内と周辺部で、ふと目に留まった風景を紹介します。

   



過去の写真

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月


2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月


2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月


2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年9月

2009年8月

2009年7月

2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月


2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年9月

2008年8月

2008年7月

2008年6月

2008年5月

2008年4月

2008年3月

2008年2月

2008年1月


2003〜07年 
公開終了





写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
   2012年8月28日
もうすぐ8月も終わるというのに、
暑さが収まる気配がありません。
西公園の上空も、眩しい夏空でした。
 
   西公園


   2012年8月23日
連日、真夏日が続いています。
強い日差しを避けて、アーケード街を歩くと、
店舗からヒンヤリとした冷房の空気が流れてきて、
涼みながら気持ちよく歩けました。
 
   マーブルロードおおまち


   2012年8月17日
午前中は晴れて暑くなりましたが、
午後から雷がなって雨が降りました。
夕方、雨が止んだので空を見上げたら、
東の空に虹が出ていました。
 
   仙台市上空


   2012年8月7日
七夕祭りが盛り上がっている仙台です。
定禅寺通の中央遊歩道では、「希望の道」と題して、
竹のドームに天の川を模したLEDの青い光が輝き、
その下には宮城県ゆかりの著名人31名が書いた
メッセージ行灯が並んでいて、訪れた人たちが
行灯に書かれたメッセージを見ていました。
 
   定禅寺通


   2012年8月6日
日本一の規模を誇る、仙台七夕祭りが始まりました。
午前中は良く晴れましたが、昼頃から雷が鳴り出し、
土砂降りになりました。その後、また青空が出ましたが、
今年の七夕期間中は、ゲリラ豪雨に要注意です。
 
   青葉区一番町4丁目


   2012年8月1日
仙台出身の人気漫画家、荒木飛呂彦氏の原画展
「ジョジョ展 in S市杜王町」が、せんだいメディアテークで
開催されています。前売り券は全国47都道府県の
全てから申し込みがあり、すでに完売したそうで、
「ジョジョの奇妙な冒険」の人気を実感させました。
今日もメディアテークの前では、厳しい暑さの中、
開館前から多くの人が並んでいました。
 
   定禅寺通・せんだいメディアテーク






OLD << 前の月へ PAGE TOP 次の月へ >> NEW
 

Copyright (C) 仙台風景写真館 All Rights Reserved.