|
写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
2013年2月28日 |
 |
最高気温が12.1℃まで上がり、
久しぶりに暖かい一日でした。
3月の訪れと共に春がやってくると良いですね。
|
青葉区・仙台城址 |
2013年2月23日 |
 |
夜半から朝にかけて、また雪が降りました。
今年は、本当に雪が多くて寒さが厳しいです。
|
宮城野区・榴岡2丁目 |
2013年2月21日 |
 |
朝から良い天気になりました。
気温は平年よりも低めですが、
地下道から見上げた空は、明るく輝いていて、
どことなく春の訪れを感じさせました。
|
仙台駅東口駅前の地下道 |
2013年2月16日 |
 |
雪が降る寒い一日でした。
そんな雪の降る中、角五郎の広瀬川河川敷では、
少年たちがサッカーの練習をしていました。
|
青葉区・角五郎近辺の広瀬川河川敷 |
2013年2月13日 |
 |
大雪になるという天気予報が外れて晴れましたが、
榴ヶ岡公園の日陰には、雪が残っていました。
|
宮銀区・榴ヶ岡公園 |
2013年2月9日 |
 |
今年の冬は、例年よりも寒く雪が多いので、
青空が顔を覗かせると暖かく感じますが、
気温は低いままで、定禅寺通りの噴水が
溶けずに凍ったままでした。
|
青葉区・定禅寺通 |
2013年2月6日 |
 |
朝から夕方まで雪が降りました。
成人の日に降ったほどの量ではありませんでしたが、
せっかく雪が溶けた道路に、また積もってしまいました。
|
青葉区・定禅寺通 |
2013年2月1日 |
 |
徐々に寒さが緩んできて、道端に残っていた雪も
少しずつ溶けてきましたが、広瀬川では、
まだ一部が凍っているようで、カモの群れが
川面の凍った部分で休んでいました。
|
青葉区・仲の瀬橋近くの広瀬川 |
|
|