|
写真をクリックすると大きなサイズで御覧いただけます。
2013年7月28日 |
 |
梅雨空続きの毎日ですが、
今日は久しぶりに青空が広がりました。
このまま梅雨明けに向かって欲しいものですが、
明日からまた、雨模様の空に戻ってしまうそうです。
|
青葉区・仙台市上空 |
2013年7月26日 |
 |
平年なら梅雨明けしている時期ですが、
今週はずっと、梅雨らしい天気が続いています。
今日も午前中に大雨が降り、午後は止み間も
ありましたが、霧が発生して高層ビルの上層階が
全く見えませんでした。
|
青葉区・仙台駅西口 |
2013年7月25日 |
 |
仙台駅東口にある「鹽竈神社」は、江戸時代に
塩竃の鹽竈神社を修復する際に、御神体を
仮安置したことがきっかけで、分祀したものだとか。
今では周りをビルに囲まれていて、更に現在、
北隣では、高層マンションも建設中でした。
|
宮城野区・鹽竈神社 |
2013年7月13日 |
 |
泉区では午後から本格的に雨が降り出しました。
七北田公園でくつろいでいた人たちも、
足早に去って行ってしまいました。
|
泉区・七北田公園 |
2013年7月11日 |
 |
今週は梅雨が明けたかのような晴天が続き、
2日連続で真夏日になった仙台ですが、
今日は朝から雨が降ったりやんだりの
梅雨空に戻ってしまいました。関東地方まで
梅雨明けしたので、東北地方も来週あたりに
梅雨が明けて欲しいものです。
|
太白区・あすと長町 |
2013年7月4日 |
 |
大学病院の地上18階、高さ約80mの
屋上ヘリポートに、仙台市消防局の
ヘリコプターが着陸していました。そういえば、
長町に建設中の新しい市立病院の屋上にも
ヘリポートが設置されるようですね。
|
青葉区・東北大学病院 |
2013年7月3日 |
 |
7月になり、梅雨前線が活発になったのでしょうか、
昼前から降り出した雨は、午後には本格的に
降り出しました。詩人の島崎藤村が下宿していた
三浦屋旅館の跡地に作られた「藤村広場」では、
ベンチが雨に濡れていて、座る人もいませんでした。
|
宮城野区・藤村広場 |
|
|